2017年12月6日水曜日

2018年1月27日 第3回 憲 法 大 討 論 会 〜生活と憲法を語り合おう〜【終了しました】

第3回 憲法大討論会 ~ 生活と憲法・開催予告!

ぐんま市民連合へいわの風・日本科学者会議群馬支部(JSAG) 共催

 回を追って盛り上がってきましたが、3回目となる今回のテーマは、身近な生活と憲法に目を向けます。
 この5年間の安倍政権下で、憲法の生存権は、具体的にどのように変容してきたのか、考え、語らいます。
 安倍政権下で「改正」されようとする憲法は国家の根本法・最高法規・国の骨格です。将来の日本のためには、誰もが無関心ではいられません。
 一八歳選挙権の時代、討論会に参加し、この国の行方を考えてみませんか。

参加無料・事前申込不要! 当日会場へ!

日時:2018年1月27日(土)、13:30 ~ 16:30(3時間)
場所:群馬県青少年会館2F大会議室(150席、前橋市荒牧町2番地12)

プログラム:
 司 会                      大川久美子(英語教室経営)
 ① 開会の挨拶           遠山 真大 (会社役員)
 ② パネリストの基調報告(1人20分の報告と問題提起)
   憲法25条と貧困・格差問題      斎藤 匠 (弁護士)
   アベノミクスの是非       山田 博文(群馬大名誉教授)
   雇用の不安定化と最低賃金規制  永田 瞬 (高崎経済大准教授)

 ③ 討論会(参加者全員による約90分間の討論)
 ④ 閉会の挨拶                   齋藤 安史(元群馬大教員)

※当初予定から、企画内容を若干変更いたしました。

企画のフライヤーです。

当日の写真です
会場全体
 パネリスト一覧
斉藤匠氏
永田瞬氏

上毛新聞で報道されました(2018年2月6日付)。




2017年11月17日金曜日

2017年11月29日「セクシャリティ・ジェンダー・自由」のお知らせ【終了しました】

秋季セミナー「セクシャリティ・ジェンダー・自由」

下記の通り研究会を行います。

「セクシャリティ・ジェンダー・自由」
話題提供:小谷英生(群馬大学教育学部)

2017年11月29日(水)
18:00~19:30
群馬大学教育学部A棟310教室(前橋市荒牧町キャンパス)

参考文献『リアル世界をあきらめない―この社会は変わらないと思っているあなたに』はるか書房、2016年11月。

※終了後幹事会を行います。

標記のテーマについてみなさんと一緒に話し合う会です。
ショートノーティスになってしまいましたが、ぜひご参加ください。

セミナーのチラシです。


報告者の小谷氏

参加者との質疑1

参加者との質疑2

参加者との質疑3


会場全体

参加者との質疑4

2017年6月25日日曜日

2017年8月12日憲法改正問題を考えるシンポジウム【終了しました】

憲法大討論会 ~“憲法改正”を考える・開催予告!

ぐんま市民連合へいわの風・日本科学者会議群馬支部(JSAG) 共催

安倍政権の下で来年の内に憲法改正の国民投票が
なされようとしているのを知っていますか?
憲法は国家の根本法・最高法規で、国の骨格です。
将来の日本のためには、誰もが無関心ではいられません。
結論は賛成、反対、どちらでも構いません。
しかし、議論は絶対に必要!
18歳選挙権の時代、みんなで討論して考えましょう!
参加無料・事前申込不要! 当日会場へ!

日時:2017年8月12日(土)、13:30 ~ 16:30(3時間)

場所:群馬県青少年会館2F大会議室(150席、前橋市荒牧町2番地12)

プログラム:  司会 大川久美子(英語教室経営)
 ①開会のあいさつ  山田博文(群馬大名誉教授)
 ②パネリスト基調講演(最初にパネリストが20分ずつ基調講演)
  (1) 自衛隊の憲法9条明記  赤石あゆ子(弁護士)
  (2) 高等教育の無償化    斎藤安史(元群馬大教員)
  (3) 憲法改正国民投票法の問題点 藤井正希(群馬大准教授)
 ③10分休憩
 ④討論会(参加者全員で徹底討論、90分程度)
 ⑤閉会のあいさつ  白石知己(医師)

赤石氏

斉藤氏
報告様子
藤井氏

大川氏

会場全体

『上毛新聞』2017年8月13日付で報道されました。




2017年4月25日火曜日

2017年5月13日 2017年度総会&記念講演のお知らせ【終了しました】

本年度の総会は、5月13日(土)午後に以下の時間帯で開催されます。万障お繰り合わせの上、ご出席いただきますようお願い申し上げます。

 会場:前橋プラザ元気21の5階505学習室
 群馬県前橋市本町2丁目12−1  
http://www.city.maebashi.gunma.jp/jigyousya/331/338/345/p002588.html

1、幹事会 1:00〜2:00
2、総 会 2:00〜3:00
3、講演会 3:00〜5:00
   演題:「わが国メディアの現状と問題点」
   講師:黒須俊夫(群馬大名誉教授)

 なお、どうしても都合の付かない場合は、山田代表幹事宛(メールアドレス不明の方は事務局にお問い合わせください)に以下の委任状をご提出下さいますようお願いいたします。

=====
委任状

日本科学者会議群馬支部総会 議長殿

私は、5月13日日本科学者会議群馬支部総会の議事等について一切を委任いたします。

 月 日( ) 氏名(       )
====


総会の様子。
報告者の黒須俊夫・群馬大学名誉教授(写真中央)。
2017年5月3日の新聞報道(写真は読売新聞)。
放送法に関して国会で意見を述べる安倍首相。
報告レジュメ。

2017年3月25日土曜日

2017年3月25日 映画『選挙が生まれる』上映会 & 討論会 〜 野党共闘を科学的に考える!〜のご案内【終了しました】

映画『選挙が生まれる』上映会 & 討論会
〜 野党共闘を科学的に考える!〜

共催:ぐんま市民連合へいわの風・日本科学者会議群馬支部(JSAG)

日時:2017年3月25日(土)、13:30~16:30


場所:群馬県青少年会館2F大会議室(150席、前橋市荒牧町2番地12)

プログラム:
 ①開会のあいさつ  山田 博文(群馬大学名誉教授、JSAG代表幹事)
 ②映画上映(71分)
 ③10分休憩
 ④討論会(90分程度)
 司会・藤井 正希(群馬大学准教授、へいわの風共同代表 & JSAG幹事)
  パネリスト
湯本 雅典(本映画の監督)  
白石 知己(医師、へいわの風共同代表)
斎藤  周 (群馬大学教授・労働法、JSAG幹事) 
永田  瞬 (高崎経済大学准教授・労務管理、JSAG幹事) 
 ※最初にパネリストが10分ずつ基調講演、その後、参加者と徹底討論!
 ⑤閉会のあいさつ  大川 久美子(へいわの風共同代表)

参加無料!   会場でDVD等の関連商品の販売もあり

※映画紹介


2016年参議院選挙の群馬県と長野県の野党共闘の記録映画である。
 多くの市民の反対を押し切り集団的自衛権の行使容認を含む「安全保障関連法」が強行採決されたが、全国で同法廃止のため、野党は共闘し、国政選挙を闘おうという声が上がり始めた。この市民の声に支えられて、全国各地で野党共闘が実現していった。
 群馬県では、野党の統一候補者がなかなか決まらない状態が続いた。自民党の首相4人を輩出した超保守王国群馬。その群馬で新しい市民団体がいくつか立ち上がり、それらの市民団体を束ねる「ぐんま市民連合 へいわの風」が誕生した。そこで活動していた堀越けいにん氏が、作業療法士の仕事を自ら辞し、野党統一候補として立候補した。堀越氏の人生初の選挙活動を支える市民の輪が、どんどん広がっていった。  

企画のチラシ(フライヤー)です。ご活用ください。

当日の写真です。映画上映後、各パネリストが発言しました。




会場の様子です。52人の参加がありました。

大川久美子氏による閉会の挨拶です。

○「選挙が生まれる」自主上映会が、少しずつ広がっています。

○毎日新聞記事







2017年3月16日木曜日

2017年3月22日「日本の科学者」第2回読者会のご案内【終了しました】

第2回読者会のご案内
 
​ 日頃ご活躍されている会員のみなさま、​喫茶店で、ダベリング形式で気軽に集まり、楽しくて、ためになる読者会を開催します。
第1回の読者会も、専門を超えて、楽しい読者会でした。
テキストは、毎月お手元に届く『日本の科学者』をお持ちください。

1、日時 2017年3月22日(水) 18:30〜20:30

2、場所 イマジンコーヒー(今万人珈琲) 前橋上小出店 個室
  (http://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=4749) 027-226-6331​
   17号線沿い 前橋市上小出町3-12-2

3、テキストは 2017年2〜3月号と ご自分の関心のある既刊号

4、友人知人もお誘いし、飛び入りでも気軽にご参加ください。